頬のたるみ治療にはサーマクール

美容クリニックで行われる若返り施術ガイド » 頬がたるんできた » 頬のたるみの治療方法 » サーマクール|頬のたるみ

サーマクール

高周波の力でたるみの改善を目指す治療法

頬のたるみを改善させる代表的な治療法がサーマクール。皮膚の深部から脂肪層にかけて高周波を照射することで、頬を始めとした顔のたるみを改善させていく治療法です。ここでは、サーマクールの概要やメリット・デメリットなどについて、詳しく解説しています。

筒井先生

監修医師:セオリークリニック院長 筒井裕介先生

カウンセリングから施術、アフターケアまですべてを担当する、セオリークリニックの院長。
綿密なカウンセリングを通して一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療を叶える、目の下のたるみ治療の専門医です。

頬のたるみに効果的な「サーマクール」とは

サーマクールとは、高周波の力により頬のたるみ等を改善させていく治療法。リフトアップなどと違ってメスを使わないため、体への侵襲も少なく気軽に受けられるとして、広く女性たちから人気の施術です。

専用マシンから照射された高周波は、皮下組織はもとより、その下の脂肪層まで到達。深い部分まで熱エネルギーを届けることによりって皮膚を引き締め、頬のたるみを速やかに改善させていきます。コラーゲン線維にも作用する働きがあることから、ハリやツヤのある若々しい肌も期待できるでしょう。

メリット・デメリット

メリット

メスを治療することなく、手軽に頬たるみを改善させることができる点が、何よりのメリット。注射器を打つ必要もありません。簡単な治療なので、もちろん日帰りで治療を受けることができます。

デメリット

むくみを原因とするたるみの人には、サーマクールだけで十分な効果をもたらすことはできません。マエストラなど他の施術を行ってからの適用となります。また、経験の浅い医師・看護師が施術をすると、まれにヤケドをする恐れがあるとも言われています。施術にやや痛みを伴う点もデメリットかも知れません。

向いている人

  • 皮膚の深い層(真皮層など)や脂肪層に原因があり頬がたるんでいる人
  • メスや注射器を使用した治療を避けたい人
  • むくみではなく、加齢等によるたるみにお悩みの人

傷や腫れ、痛みの有無

施術直後、ほんのりと肌に赤みが生じます。ヤケドをした後のように、肌が引っ張られる感じもあります。施術中は高周波の照射によって皮膚に痛みを感じることがあるので、クリニックによっては、施術前に表面麻酔を施す場合があります。

ダウンタイム

サーマクールには、基本的にダウンタイムがありません。皮膚の表面に作用を与える施術ではなく、皮膚の内部に作用を与える施術だからです。皮膚の表面にやや熱を感じることもありますが、ほとんど気にならない程度です。腫れや内出血もありません。

サーマクールは単独でも効果があるの?

たるみの状態や患者の希望にもよりますが、クリニックによってはサーマクールの効果を最大限に引き出すために、他の施術法との併用を推奨しているところもあります。

水分によるむくみが見られる人には「サーマクール+マエストラ」、皮膚表面の引き締めも同時に狙いたい人には「サーマクール+タイタン」といった感じです。

同じサーマクールでも目元に特化した「サーマクール・アイ」といったいくつかのタイプがありますので、たるみの状態に合わせた施術を提案してくれるクリニックでカウンセリングを受けるのがよいでしょう。

サイト監修

筒井先生

セオリークリニック院長

筒井 裕介先生

「お一人おひとりに合わせた
"より自然な若さ"をご提案します」

美容のためにクリニックへ通うことに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれません。けれども、外見が気になって気持ちが前向きになれない、自分に自信が持てないというのはとても残念なことです。
今回監修いただいた筒井先生の在籍するセオリークリニックでは、カウンセリングを重視し、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療を心がけています。美容クリニックは敷居が高いと感じている方も多いかもしれませんが、まずはお気軽にご相談ください。

よく読まれている記事

Report