目の上(まぶた)がたるむとどうしても老けた顔に見られてしまったり、疲れているような印象を持たれてしまったりします。セルフケアによる改善が難しく、はやく何とかしたいと思ったときにはクリニックでの施術を考えて見るのはいかがでしょうか。
監修医師:セオリークリニック院長 筒井裕介先生
カウンセリングから施術、アフターケアまでをトータルで担当する、セオリークリニックの院長。
綿密なカウンセリングを通して、一人ひとりの悩みに合ったオーダーメイドの治療を叶える、目の下のたるみ治療の専門医です。
切らなくても良い手軽さと目元のデザインのしやすさが人気の施術方法
埋没法はナイロンの糸を使って、瞼板という軟骨部分とまぶたを止める方法です。いわゆるプチ整形と呼ばれており、一重から二重にする場合にも用いられる人気の施術となっています。1点埋没法や2点埋没法があり、デザインもしやすく、様々な目元を作り出すことができます。
強い刺激がない限り、糸が取れてしまうようなことはほとんどありません。切開するような目の上のたるみの改善方法に比べるとダウンタイムが少なく、腫れもほとんどありません。洗顔は当日から、入浴やメイクは翌日から行うことができます。
切らなくても良いのでダウンタイムが
少ない!人気の最新治療法
眼瞼下垂の状態になると、まぶたが垂れ下がり、目が開きにくくなってしまいます。すると視野が狭くなったり、疲れた印象を与えてしまったりします。
眼瞼下垂術には切る物と切らない物がありますが、切らなくて良い眼瞼下垂術はまぶたの裏側から糸を使って縫合し、まぶたを上げる治療方法です。切る方法と比較すると、余った皮膚の解消などはできませんが、大幅にダウンタイムが少ないことがメリットです。切開したときのように腫れや内出血も少ないので、とても人気があります。施術時間は40分~60分程度。
腫れはほとんど無く、洗顔も当日からできますし、入浴やメイクも翌日から行う事ができます。
痛みや腫れがほとんどなく、
ダウンタイムの少なさでは一番の施術方法
ヒアルロン酸注入は施術時間30分ほどで、痛みや腫れはなく、洗顔やコンタクト、入浴、メイクも当日から行う事ができるほどダウンタイムの少ない施術方法です。
眼窩脂肪が垂れると上まぶたにくぼみができてしまいます。このくぼみがあると、人は老けた印象に見られがち。そこで、この部分にヒアルロン酸を注入することでふっくらとした目元を作りだし、くぼみの改善を行う施術方法です。
注入といってもただヒアルロン酸を入れれば良いというわけではありません。個人の状態に合わせて、適切なヒアルロン酸を選び、量を決める必要がありますし、仕上がりも異なってきます。そのためには、信頼できるクリニックを選ぶようにしましょう。
二重にするための治療として知られる
切開法は目の上(たるみ)にも効果的
切開法は二重を作る方法として幅広く知られている治療法ですが、目の上(まぶた)のたるみ改善にも効果的な施術方法です。切開する部分や、どのような大きさかによっても術式が異なり、個人の皮下脂肪の量、眼窩脂肪の量などや、希望する二重の形によって選んでいくことができます。
腫れを少なくする部分切開重瞼術と、余った皮膚や目全体を改善していく全切開重瞼術があります。ダウンタイムは長く、腫れは5日~7日、入浴やメイクは抜糸後というデメリットもありますが、切開することで自由度が高く理想の目元に近づけられるというメリットもあります。
まぶたが垂れ下がっている状態の
眼瞼下垂を切開で解消
眼瞼下垂はまぶたが垂れ下がっている状態のことです。垂れ下がっている状態だと目が開きにくくなってしまうので視野が狭くなったり、眠そうな顔に見えてしまったりします。
眼瞼下垂術はこの垂れ下がったまぶたを切開し、瞼板と呼ばれる軟骨部分と、眼瞼挙筋という筋肉を治すことで、たるみを改善させる治療法です。切らない眼瞼下垂術とは違い、ダウンタイムはありますが、余った皮膚を解消させることができるというメリットもあります。
治療時間は40分~60分程度。腫れは、5日~7日程度続くこともあります。メイクや入浴は抜糸が終わるまでできません。
自然な仕上がりで目の上(まぶた)の
たるみを解消できる施術方法
眉毛下切開は眉毛の下のラインに沿って切開をすることにより、まぶたのたるみを解消する施術方法です。上まぶたの皮膚が余ることによってたるみを引き起こしているので、その部分を切開して切り取ります。施術時間は40分~60分ほど。
眉毛の下のラインに沿って切開するので、傷口が目立ちにくく、内出血も腫れも少なくて済むというメリットがあります。しかし、5日~7日は腫れがあり、翌日までコンタクトは使用できない、抜糸までメイクはできない、などのデメリットもあります。
サイト監修
セオリークリニック院長
筒井 裕介先生
「お一人おひとりに合わせた
"より自然な若さ"をご提案します」
美容のためにクリニックへ通うことに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれません。けれども、外見が気になって気持ちが前向きになれない、自分に自信が持てないというのはとても残念なことです。
今回監修いただいた筒井先生の在籍するセオリークリニックでは、カウンセリングを重視し、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療を心がけています。美容クリニックは敷居が高いと感じている方も多いかもしれませんが、まずはお気軽にご相談ください。
よく読まれている記事
Report